ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月24日

地元上流域河川調査

10月23日 19時〜21時 大潮

地元の上流域が気になったので自転車でランガン
お目当ての場所に行くとベイトがいない…
少し下流に行くとベイトのイナッコが溜まっていたのでキャストしていると ガボッ❗っとボイル発生⤴︎
すかさず悟空をキャスト〜からのヒット⤴︎

小さい…

その後 時々起こるボイルの中にいい音をたてながらボイルするやつが一匹いたので 投げまくるが食わない…
ボイルが起きる前にキャストしておいてボイルした瞬間 B-太のジャークで誘うとヒット⤴︎


サイズこそないがブリブリで良く引きました⤴︎
また調査行こう
  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 11:11Comments(0)

2014年10月08日

デイゲームウェーディング

9月14日 am6:00〜am11:00 中潮
久しぶりにデイゲームでウェーディング⤴️
個人的にウェーディングゲームは1番大好きなのでめっちゃワクワク⤴️
夜明け過ぎに浸かり始め時折 鳥も刺しているのでいい感じ(≧∇≦)
とりあえずタイニードロップを装着しキャストするが何やらショートバイト連発(´Д` )
ハイブリッドスイマーもキャストするが反応がない…
タイニードロップで表層で反応がありベイトも小さかったのでハイブリッドスピン(プロト)で表層をレンジキープしながら群てるベイトを演出しながらゆっくり巻いていると船が通ったタイミングでヒット❗❗


リリース後の2投目でまたヒット❗❗

気分良くして この後すぐに納竿しました(^з^)

10月5日 am5:30〜pm12:00 中潮
前回同様のポイントへ⤴️
鳥が刺していない…
半月程経つので状況が変わってると思っていたがとりあえず前回同様タイニードロップで表層から攻めてみるが反応がない⤵️
同行していた方にヒット❗
タイニードロップでボトムからの巻き上げ始めですぐヒットしたとの事⤴️
キャストしてタイニードロップのテンションフォールでボトムまでカウント22秒だったのでテンションフォールのカウント15秒まで落とし ゆっくりフォールしながらルアーが泳ぐイメージで巻いているとヒット❗❗が焦って巻いてしまいエラ洗いでバラシ…(°_°)
しばらく続けるが反応が無いのでハイブリッドスピン(プロト)のテンションフォールでカウント18秒まで落としてからレンジキープしながら巻くとヒット❗

綺麗な80UPをキャッチ(≧∇≦)
再度同じ事をすると手前の駆け上がり付近でヒット❗❗

小さいが嬉しい外道(*^^*)
またまた同じパターンで繰り返し50cmくらいのがヒットするが油断してバラシ…

流れが止まると

このサイズの無限バイト(^◇^;)笑
小さいサイズに少し遊んでもらい納竿としました(^з^)-☆

後、10月10日発売だったルアーニュースWEST⤴️

宮川 靖さんの湾岸ランガンNews欄に写真を載せて頂きました⤴️

同じくBROVISモニターの翔太さん、ミナミンさんも一緒に載ってますので皆様ぜひぜひ時間がある時にでも目を通して頂けたら嬉しく思います(^o^)
宜しくお願いしますm(_ _)m

  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 13:16Comments(2)

2014年09月09日

第一回 全国BROVIS杯

9月7日(日)大潮 am5:00〜am11:00

今回は全国各地のブロビスファミリーメンバーで全国大会が行われました!

個々で好きなポイントにエントリーし40cm以上のシーバスを釣った数、またはサイズで競い合い大会で釣った魚と各自持参した野菜と一緒に撮影すると言う条件(*^^*)

メンバー同士 タッグを組んでもOKとの事でメンバーのお二方と沖堤へ(≧∇≦)
沖堤に到着すると凄い軍団の人((((;゚Д゚)))))))
どうもチヌ釣り大会が行われるみたいなのでチヌ師が釣りの準備をしてる間に目視で潮が動いていると思った内側のテクトロを開始(・ω・)ノ
ハイブリッドスピン(プロト)をカウント5まで沈めてテクトロ開始3歩くらいでいきなりヒット(^◇^;)笑
ですがエラ洗いでバラシ…
それから立て続けに2本バラシ(T . T)

フックを交換して再開で


久しぶりの80UP⤴️⤴️
体高が凄かったです(*^^*)

しばらくすると離れた所でやっていたメンバー下田さんが帰ってきて状況を聞くと85cm釣れたでぇ〜 の一言……え''〜((((;゚Д゚)))))))
流石すぎます❗


下田さんもハイブリッドスピン(プロト)のテクトロでキャッチしたそうです(≧∇≦)

チヌ師とチヌ師の間の何メートルしかない間をテクトロして行くとまたヒット(*^^*)


人が多いのでテクトロは断念し潮目キャストを繰り返すが結局釣れたのはサバのみでした( ^ω^ )

大会終了の時間に結果発表(^з^)-☆ワクワク

1番多く数を釣ったのは長崎在住の
miyazakiさん
計9匹釣り上げで凄すぎです(≧∇≦)
おめでとうございます(^з^)-☆

次はビッグサイズ賞は一緒に同行していた
下田さん
85cmのビッグサイズを見事キャッチでした(≧∇≦)おめでとうございます(*^^*)
その他にも色んな方々が釣果をあげられ素晴らしい大会となりました(^з^)-☆

今回大会に参加し全国のブロビスメンバーには本当素晴らしい腕、嗅覚、マナー面などを兼ね備えた方々が揃っていると実感しました( ^ω^ )
次回の大会も出来る限り参加したいと思いますので皆様宜しくお願いしますm(_ _)m
最後に皆様 お疲れ様でした(*☻-☻*)  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 10:36Comments(0)

2014年08月02日

初沖磯シイラ

7月26日27日 pm22:00〜am12:00 大潮

釣友のヨシ君と大仏様(仮名)と20時くらいに大仏号で地元を出発し道中テンションMAX❗笑



22時頃に和歌山県内に入り先ずは河川調査

何週も雨が降っていない為か何処も底スケスケの流れユルユルだったが何かが二回ヒットし足元まで寄せてきたところでバラシ…泣
なんだかんだしてるうちに渡船の時間(^з^)-☆

今回お世話になるのは上野渡船さん

沖磯に渡り1分しないうちに波を被りビショビショ(´Д` )笑
お構い無しに投げているとペンシルにヒット❗
強引にやり過ぎてタモ入れ前にフックアウト((((;゚Д゚)))))))その一匹目が1番デカかった…(O_O)
その後6匹バラシで渡船の迎えの時間が近づく!(◎_◎;)
皆で最後にドラマ起きないかなぁと話をしていると❗

ヨシ君がミノーで

流石❗❗
僕の中でミノーは頭に無かったんで有難いヒントを頂きました(^з^)-☆

迎えの渡船が見えてきて諦めず投げ続けていたハイブリッドスピン(プロト)(2番フロントフックのみ)のフォールにヒット❗
なんとかランディングも成功し渡船が磯に船を着けて待っていてくれたのでルアーにシイラが付いたまま渡船に急いで乗り込み(^◇^;)笑

受付に戻り撮って頂きました( ^ω^ )
(タックルは釣友に貸りました)
帰りに紀ノ川サービスエリアでご飯食べて帰路につきました^_^
大仏様 いつも長時間運転ありがとうございますm(_ _)m
今回お世話になった上野渡船さんhttp://www.kiihantou-fishing.com/oobiki/uenotosen/
最後にシャワー貸して下さったり氷を頂いたりサービス良かったです(*^◯^*)
また近々行きたいです(≧∇≦)







  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 16:05Comments(4)

2014年07月13日

根性の一本

7月11日 12日(金曜日)pm22:00〜am3:30 大潮

前日までの雨で地元河川が釣れるんではないかと地元メンバー4人で徘徊するが不発ヽ(´o`;

7月12日(土曜日)am4:30〜17:00 大潮

昨晩とは2人だけメンバーが、入れ替わって4人で沖堤へ!
海に着くなり良い感じですが…

僕以外ガシラ釣ってキャッキャッ言いながら釣ってましたね(≧∇≦)
え?僕ですか?笑
タコ一匹のみっ
前日の疲れが残っていて流石に

しばし死亡状態(´Д` )

皆で昼御飯を食べて別れ帰りの道中の釣り具屋巡りでなんだかんだしていると もぅ夕方、本当は行きたい釣り場があったんですが体力的に厳しい為、近場で1時間だけ頑張る事に(^з^)-☆

ハイブリッドスイマーでブレイク周辺を早巻きしているとゴンッ


もう最高ですね(≧∇≦)
顔は疲れ切ってますが喜んでます( ̄▽ ̄)笑

皆さんまた行きましょう(((o(*゚▽゚*)o)))






  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 10:05Comments(4)

2014年07月06日

遠征沖堤&高級土産

7月6日(日曜日)am6:00〜12:00 長潮

ブロビスファミリーのアツシさん、ミナミンさん、クスハッシーさんと遠征に行ってきました♪(´ε` )
ミナミンさんに車を出して頂き、アツシさんは何度か訪れた事があるみたいで案内して頂きました(≧∇≦)
お初の場所なのでドキドキッ ワクワクッ(^∇^)
道中から釣りのDVD見ながら皆のテンションはMAXになり車の中でも話が絶えなく やっぱり仲間と過ごす この時間が最高ですね(^O^)

無事現地に到着し車を降りると
ん…❓んん❓
するとアツシさんの口から『時間1時間以上早過ぎた( ̄Д ̄)ノ』猛爆(O_O)
僕も時間見てませんでした(; ̄O ̄)すいませんm(_ _)m
まぁそんな時間も皆でワイワイ話しているといざ出港時間(^O^)

ポイントに着くとかなりいい感じ(≧∇≦)
またもアツシさんの口から『あれ水面にヒレ出てるん全部エイやでぇ〜気をつけやぁ〜( ̄Д ̄)ノ』一面エイだらけです❗猛爆っ

そしてここから漢の釣りが開幕…
僕 、ミナミンさん、アツシさんも順調に掛ける掛ける❗❗エイ……を、笑
なぜかクスハッシーさんだけ掛けてない(O_O)
フォールさせてもゆっくり巻いても
ギュィーン❗
なんやかんや5匹ぐらい上げました。。

少し離れた場所からミナミンさんが何やら魚を持ってきたと思ったら

ハイブリッドスピン(プロト)でナイスアコウです❗流石です(*☻-☻*)

ミナミンさんにアドバイスを貰い僕もアコウ狙いに変更、ショートバイトが多く中々乗らない…クスハッシーさんもアタリがあるが中々乗らないとの事(°_°)初めはシルバー系のブレードを使っていたが中々乗らないのでミナミンさんが使っていたゴールド系のブレードに変えて一回目のアタリで

ハイブリッドスピン(プロト)でタイムアップギリギリでなんとかゲット(^O^)
しかしアツシさんならアコウ狙ってたら間違い無くあげてたはずなんですが一切アコウ狙わずひたすらシーバスを狙い続けているアツシさんの後ろ姿に凄く漢を感じさせられた1日でした(*☻-☻*)カックイイ


帰ってすぐ実家にアコウを持って行き親父に捌いて頂きました(^O^)


アコウは記憶によると初めて食べましたがかなり美味でした(≧∇≦)
また釣りに行こ〜( ̄▽ ̄)

ミナミンさん疲れてるのに運転ありがとうございますm(_ _)m
皆さんまた行きましょう(⌒▽⌒)

  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 19:38Comments(4)

2014年07月05日

河川巡回

6月21日(土曜日)
am0:00〜2:00 pm14:30〜16:30 小潮

少し前からベイトのイナが大量に入っており、当時はまだシーバスは着いてない感じでしたが少し日を空けて行くと干潮の底りだと言うのに真昼間にボイル祭り(≧∇≦)⤴⤴
だが…
全くルアーを見向きもしない(´Д` )
タイニードロップのリアクションで釣れましたが

このサイズ…

ナイトに行ってみようと出直すがデイのボイルが全くない…でもチャンネル付近を軽くて小さいシルエットのシリテン53のリフト&フォールで



でもこれはパターンなのかたまたま食ってるのか確信出来ずまま終了(´Д` )

気になってウズウズするのでデイでまた出撃してみる事に❗
するとボイルに何を投げても食わなかったがシリテン53には反応が


また調査しようと一週間後行くとベイト抜けてました(T ^ T)
ベイトが残ってる状態で雨後調査がしたかったのですがなんと言っても今年は空梅雨ですので雨降るより先に大潮が来てしまい終わってしまいました(; ̄O ̄)
また近々行ってみたいと思います♪(´ε` )

  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 12:48Comments(4)

2014年07月05日

沖堤朝練

6月15日(日曜日)am5:00〜10:00 中潮

久しぶりの沖堤にブロビスファミリー スタッフのミナミンさんと行ってきました(≧∇≦)
到着しばらくして振り返るとミナミンさんの竿が曲がってますΣ(゚д゚lll)❗
難なくキャッチして やはり流石のお方です(; ̄O ̄)
こうなってくると…焦る❗
ヒット➡エラ洗い➡バラシ
この動作を3、4回程繰り返しやっと

魚からの反応は明らかにハイブリッドスイマーが1番だったが何故か食いがあまい…タイニードロップに変更するがショートバイト(´Д` )
リアフックをフェザーフックに変更した直後にガツンッと良いアタリが出ました(*^^*)

リリース後すぐに ドンッ



フェザーを付けてから明らかに食いが変わりました(≧∇≦)

ジアイも終わりの時刻になりハイブリッドスピン(プロト)を巻いてる途中にロッドの継ぎ目を刺し直していると

フォールで知らぬ間に勝手に食ってました( ̄▽ ̄)爆❗
勝手に食ってるとかルアーの凄さを改めて知らされました(≧∇≦)
このチン事件も起きてミナミンさんとキャッキャッ言うてるとあっと言う間に終了の時間となりましたのでこれにて納竿としました♪(´ε` )



  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 12:21Comments(0)

2014年07月05日

BROVIS BBQ

6月8日(日曜日) am11:00〜

連日の雨が心配の中 当日は幹事のズンイチさんの日頃の行いが良かったのか




終始 皆様このテンションで靖さんアツシ兄貴も最初から最後までみんなの為にひたすら焼いて頂き 盛り上がりは止まりませんでした❗笑


いつも楽しい時間をありがとうございます(≧∇≦)
幹事のズンイチさん 皆様 お疲れ様でした
(*^^*)


  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 11:52Comments(0)

2014年07月05日

ブログ新しくなりました

いつも見て頂きありがとうございます^o^
ブログタイトル等、ほぼ何も変わっておりませんが 新たに書き直す為に新しく作りました❗
これからはこちらで宜しくお願いしますm(_ _)m  
  • LINEで送る


Posted by masa1110 at 11:29Comments(0)